top of page
toppage_edited.jpg
トップ植物図鑑 > ガジュマル
 

◾️ガジュマルの育て方

​クワ科イチジク属
学名:ficus microcarpa
​原産地:沖縄、東南アジアなど

実店舗では卓上サイズ人気No.1のガジュマル。

 

一つ一つ違う個性的な幹の形は

愛着が湧くこと間違いなし。

沖縄地方では「キジムナー」と呼ばれる

精霊が宿るともいわれています。

​別名「多幸の木」、花言葉「健康」

​縁起の良い植物なので

プレゼントにも人気です。

【置き場所】

室内の明るい場所。

ある程度の耐陰性もありますが、

明るい場所のほうが葉落ちが少ないです。

耐寒温度は3〜5度

【水やり】

土の表面がすべて乾いたら、

鉢底から水が出るまで

たっぷり水を与えてください。

鉢底にたまった水は捨ててください。

太い幹に水分をたくさん蓄えているので、

土の表面が乾く前に水を与えると

根腐れの原因になります。

【せん定】

比較的せん定に強いので、

バランスの悪い枝は

短めに剪定しても大丈夫です。

【ポイント】

環境に適応する力が強い植物です。

ただ、環境の変化に適応するために、

葉を落とすことがあるので

問題なく育っている場合は

あまり置き場所を変えずに育ててください。

ショップロゴ(背景なし)

​ボタニカルラウンジそごう横浜店

神奈川県横浜市西区高島2-18-1

そごう横浜店6階

TEL 045-465-2111 ( 大代表)

10:00-20:00

​年中無休

​ボタニカルラウンジそごう大宮店

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−6−2

そごう大宮店7階

TEL 048-646-2111 (大代表)

10:00-20:00

​年中無休

観葉植物専門店

​BOTANICAL LOUNGE

  • twitter BOTANICAL LOUNGE
  • facebook ボタニカルラウンジ
  • Instagram IKEBUKURO
  • Instagram OMIYA
  • Instagram YOKOHAMA

2020© BOTANICAL LOUNGE, All Rights Reserved

bottom of page