top of page
toppage_edited.jpg
トップ植物図鑑 > アスパラガス
 

◾️アスパラガスの育て方

​キジカクシ科クサスギカズラ属
学名:Asparagus
​原産地:南アフリカ

明るい色の繊細な葉がひろがる

さわやかな雰囲気の観葉植物。

葉のように見えるのは部分は

実は“仮葉”と呼ばれる茎です。

野菜のアスパラガスの仲間ですが、

観賞用の品種は食用はできません。

 

アフリカ~ユーラシアの一部に120種ほど

自生しています。

 

代表的な種類は

「プルモーサス・ナナス」、「スマイラックス」

「スプレンゲリー」、「マコワニー」など。

品種によって立ち性やつる性など

性質の違いがありますが、

どれも乾燥に強く、耐寒性もあり

丈夫な植物です。

日当たりのよい場所で育てると

初夏に白い小さな花を咲かせ

その後、​赤い実も楽しめます。

​​​

【置き場所】

室内の窓辺など明るい場所が

適します。

ある程度の耐陰性もありますが、

光が足りないと葉が黄色くなって

落ちることがあります。

耐寒温度は0〜5℃。

【水やり】

土の表面がすべて乾いたら、

鉢底から水が出るまで

たっぷり水を与えてください。

鉢底にたまった水は捨ててください。

根が太くたくさん水分をためておけるので

乾燥に強いです。

土の過湿に気をつけるようにします。

【せん定】

生育旺盛なので、伸びて込み合った葉や茎は

適宜せん定を行いましょう。

1年中剪定は可能ですが、

バッサリと短くする場合は

4~9月の生育期間に行うのがよいです。

ショップロゴ(背景なし)

​ボタニカルラウンジそごう横浜店

神奈川県横浜市西区高島2-18-1

そごう横浜店6階

TEL 045-465-2111 ( 大代表)

10:00-20:00

​年中無休

​ボタニカルラウンジそごう大宮店

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−6−2

そごう大宮店7階

TEL 048-646-2111 (大代表)

10:00-20:00

​年中無休

観葉植物専門店

​BOTANICAL LOUNGE

  • twitter BOTANICAL LOUNGE
  • facebook ボタニカルラウンジ
  • Instagram IKEBUKURO
  • Instagram OMIYA
  • Instagram YOKOHAMA

2020© BOTANICAL LOUNGE, All Rights Reserved

bottom of page